MAIL メールでのお問い合わせはこちら
090-1407-2482 営業時間 9:00~20:00

NEWS お知らせ

新型コロナウイルス感染症と心肺蘇生

更新: 公開:

 新型コロナウイルス感染症の流行により人々の生活に様々な影響が出ています。新型コロナウイルスは飛沫感染であることから心肺蘇生の実施にも注意が必要です。
 昨年、厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症の流行をふまえた市民による救急蘇生法について(指針)」が発出されました。

  1. 基本的な考え方
     胸骨圧迫のみの場合を含め心肺蘇生はエアロゾルを発生させる可能性があるため、新型コロナウイルス感染症が流行している状況においては、すべての心停止傷病者に感染の疑いがあるものとして対応する。
    成人の心停止:人工呼吸を行わずに胸骨圧迫とAEDによる電気ショックを実施する。
    子供の心停止:人工呼吸の技術を身につけていて、人工呼吸を行う意思がある場合には人工呼吸を実施する。子供の心停止は窒息や溺水など呼吸障害を原因とすることが多く、人工呼吸の必要性が比較的高い。 
  2. CPRの具体的手順と注意点
    ①「反応の確認」「呼吸の確認」の際の注意点
     確認や観察の際に、傷病者の顔があまり近づきすぎないようにする。
    ②「胸骨圧迫」の注意点
     エアロゾルの飛散を防ぐため、胸骨圧迫を開始する前にハンカチやタオルなどがあれば傷病者の鼻と口にそれを被せる。(マスクや衣服でも代用可)
    ③「CPR」の注意点
     成人に対しては、救助者が講習を受けて人工呼吸の技術を身に着けていて、人工呼吸を行う意思がある場合でも、人工呼吸は実施せずに胸骨圧迫だけを続ける。子供に対しては人工呼吸の技術を身につけていて、行う意思のある場合には、胸骨圧迫に人工呼吸を組み合わせる。なお、感染の危険などを考えてためらいがある場合には、胸骨圧迫だけを続ける。
    ④心肺蘇生の実施の後
     救急隊の到着後、救急隊員に引き継いだあとは速やかに石鹸と流水で手と顔を洗う。

一般社団法人
国際救命救急協会「ifニュース」2020年10月21日号

TOPNEWS新型コロナウイルス感染症と心肺蘇生