CASE 導入 / 講習会実績
導入
講習会
浜松ボーイズでAED講習会
更新:
公開:

5月11日、浜松ボーイズは渚園野球場で、指導者・選手・保護者計40名が参加し、AEDを使用した一次救命講習会を開催しました。
チームには消防署に勤務する川合コーチと看護師の藤原さんが在籍しており、今回の講習会にも参加してくださったことで、非常に質の高い救命講習となりました。川合コーチと藤原さんからは、119番通報時に「救命を開始した時間をメモすること」と「救急車を案内する人を迎えに出すこと」といった貴重なアドバイスをいただきました。
また、父母会長の梅谷さんは「AEDの点検方法、使用方法、心肺蘇生法の実技講習を受講できて、とても有意義でした。今後も定期的に開催をお願いしたい」と感想を述べました。
浜松ボーイズでは、選手の皆さんが楽しく安全に野球を楽しめる環境づくりを目指しており、救命講習の定期的な開催を通じて、チーム全体の安全意識をさらに高めていきたいと考えています。 AEDマーケティングサービス 鈴木